新鮮な食材が集まりBBQも楽しめる市場

川越総合卸売市場

「川越総合卸売市場」外観
「川越総合卸売市場」外観

西武新宿線「南大塚」駅から車で8分。埼玉県をはじめ日本全国、世界各地からさまざまな食材が集まる「川越総合卸売市場」。市場内は青果物、水産物、総合食品等に大きく分かれている。

水産仲卸売場 年末大開放市
水産仲卸売場 年末大開放市

2019(平成31)年4月から、川越市場の一画に「生鮮漁港川越」がオープンした。それまで市場の一般利用は土曜日に限られていたが、日曜日、祝日、そして平日も19時まで買い物ができるようになった。コンセプトは「魚屋さんのテーマパーク」で、販売スタッフは魚のプロフェッショナルばかりなので、おすすめの食べ方などを質問すれば答えてもらえる。

生鮮漁港川越 店内
生鮮漁港川越 店内

取り扱う商品は青果、水産、精肉の生鮮三品を中心に、お惣菜やお土産品などもそろえている。市場ならではの対面販売は活気に満ちており、よくあるスーパーマーケットでのショッピングとは雰囲気も臨場感も異なる。鮮魚は常時20種類ほど取りそろえており、普段なかなかお目にかかれない珍しい魚と出会えることもあるという。こだわりのネタを使用するお寿司や新鮮な魚介類を使った海鮮丼、お惣菜やお弁当なども充実しているので、時間がないときにも重宝しそうだ。

「生鮮漁港川越」で販売される精肉
「生鮮漁港川越」で販売される精肉

炭火で焼く本格バーベキューが気軽に楽しめる。「ばべきゅ〜る」にも注目したい。生鮮漁港で仕入れた新鮮で美味しい魚貝類・肉・野菜をその場でいただくことができるのだ。準備・片付け不要、40種類以上のドリンクが備えられているのもありがたい。その他にも海鮮系だけでなく、ラーメン店やロケーションの良いテラスなど、食事ができるお店が点在しているので休日に買い物がてら、家族でランチをするのも良いだろう。このエリアに暮らす際にはお世話になることが多くなりそうだ。

川越総合卸売市場
所在地:埼玉県川越市大字大袋650 
電話番号:049-240-2246
https://kawashijyo.xsrv.jp/shijyo/

詳細地図

読み込み中