閑静な住宅街が広がる新座市野火止の子育て環境をレポート
出産を予定されているご夫婦や子どもを持つ共働きの家庭にとって、子育て環境は重要ですよね。そこで、子育て世帯を想定し、物件付近をはじめ、最寄り駅である「新座」駅の周辺、何かと便利な東武東上線「志木」駅の辺りをチェック。保育施設や学校、幼児用品店や習い事の教室などを見てまわりました。実際に訪れて感じた街の雰囲気に加え、行政のサポート体制についてもご紹介します。
『育実(はぐくみ)の丘新座・志木』から半径1km圏内に保育園複数
まずは保育施設をチェック。『育実(はぐくみ)の丘新座・志木』から半径1km圏内には保育園が複数あります。定員100名の「新座市立第一保育園」には徒歩10分程度。2020(令和2)年に新設された「まなびぐら新座保育園」も近いです。
他にも定員120名の「すぎのこ保育園」、社会福祉法人なごみ会が運営する「ふぇありーている保育園」と「みどりの丘の保育園」などがあります。「新座」駅の近くには、モンテッソーリ教育の理念に基づいた保育を行う「音羽の森新座保育園」、7丁目には「白梅 第二保育園」があります。
多くの園では就学前の子どもと保護者のために「地域子育て支援センター」を開設。保護者同士の情報交換や交流の場として活用できる他、育児相談もできます。
室内も園庭も設備が充実!
閑静な住宅街にある認可保育園
未就園児クラスや課外教室がある幼稚園
幼稚園も、物件から1kmほどの距離に複数あります。「わかのび幼稚園」は、0~2歳児親子が遊べるクラス、2~3歳児のプレ幼稚園、満3歳児クラスの4年保育など、子育て支援に積極的。朝は7時半から、夕方は18時半まで延長保育を頼めるので、共働き家庭には特にありがたい存在です。
「行くのが楽しみな幼稚園」をめざす「なみきの幼稚園」も18時まで延長保育が可能。通園バスもあり、車での送迎もOKです。課外教室も充実しています。
課外授業も行っています
広々とした園庭が魅力
無理なく通える通学区の小中学校
子どもが毎日通う学校についても確認しておきましょう。「新座市立東野小学校」は物件から徒歩3分。歩いて行くとすぐに校庭が見えます。1974(昭和49)年に雑木林を切り開いて建てられた学校で、周囲には武蔵野の面影が残っています。
「新座中央通り」沿いに立つ「新座市立第二中学校」は、現在29学級997名の生徒が通う大規模校。多くの仲間と切磋琢磨することで、社会性やたくましさが育まれることでしょう。
物件から近いので安心
新座中央通り沿いの大規模校
立教大や志木高が近く、子どもが将来像を描きやすい
近くには「立教大学 新座キャンパス」があり、附属の男子校「立教新座中学校・高等学校」も併設されています。ともに学校法人立教学院が運営し、キリスト教に基づく教育を実践。高校の授業に「自由選択科目」を導入して一部を大学教授が担当したり、高校3年生で大学の一部の講座を聴講できたり、よく連携しています。
「志木」駅の北口には、慶應義塾大学と連携した高大一貫教育を行う男子校「慶應義塾志木高等学校」もあります。基準を満たした卒業生は、校長の推薦で慶應義塾大学への進学が認められます。
奥に見える礼拝堂が素敵♪
高い学力と自由な校風が特徴
幼児期から通える教室がたくさん!
公文式だけでも、「公文式東野小前教室」「公文書写野火止5丁目教室」「公文式新座中央通り教室」「公文式新座駅南教室」など周囲に数多く点在。 2歳児から学べる「ECCジュニア野火止8丁目教室」、4歳児から学べる「ECCジュニア 三原5丁目教室」「西友新座店」の近くにある「ベネッセの英語教室 BE studio &グリムスクール埼玉トヨペット新座教室」といった英会話教室もあります。
「ヤマハ音楽教室サウンドコート志木」や「カワイ音楽教室 新座センター」、「スウィン新座スイミングスクール」など、幼い頃から音楽や運動に親しめる場も充実しています。
「イオン新座店」内にあります
2022(令和4)年2月にオープン
ベビー&キッズ用品、ファミリー向けの店が豊富
「ユニクロ 新座店」「ジーユー 朝霞三原店」「ファッションセンターしまむら 野火止店」などでは子供服も販売。家族の服を一緒に購入でき、おしゃれをリーズナブルに楽しめますね♪ 「OSCデオシティ新座」内には「西松屋 デオシティ新座店」があり、ベビー&キッズのための服やグッズがそろいます。
「ラ・ヴィーニュ」の3階には「トイザらス・ベビーザらス 新座店」 と「スタジオアリス 新座店」が入っていて、知育玩具やプラレールなど多彩なおもちゃを買える他、記念日の写真撮影などを気軽に楽しめます。
子ども服も色数が豊富
買い物ついでに立ち寄れる♪
車なら20~30分で所沢市や大型ショッピングモールへ行ける
休日はドライブがてら遠出するのも良い気分転換になります。物件から車で30分圏内には楽しいスポットがいっぱいあります。大型ショッピングモールなら、約290というテナント数を誇る「ららぽーと富士見」をはじめ、およそ120店舗ある「イオンモール東久留米」、140店ほどが入る「イオンモール 北戸田」などがあり、家族で買い物や食事、イベントなどを満喫できるでしょう。
緑の中でBBQやサイクリングをして過ごすのもいいですよね。BBQや釣り、貸自転車によるサイクリングや各種スポーツが楽しめる戸田市の広大な公園「彩湖・道満グリーンパーク」、デイキャンプ場を無料で利用できる「所沢カルチャーパーク」などは、家族連れに人気です。
家族で一日楽しめる♪
約40mのすべり台の長さ
子育て世帯への優待制度が豊富
埼玉県には「パパ・ママ応援ショップ」という子育て世帯への優待制度があり、妊婦や18歳までの子どもがいる家庭には「優待カード」が配布され、協賛店で提示すると割引などのサービスが受けられます。3人以上の子どもがいる世帯には「3キュー子育てチケット」も配布され、ベビーシッターなどの子育てサービスや親子ふれあいイベント、映画館、遊園地などに利用できます。
また、授乳やオムツ替えができる施設を「赤ちゃんの駅」として指定する取り組みも実施。公民館や地域子育て支援センターだけでなく、スーパーや飲食店なども対象になっていて、スマホで気軽に検索できるので便利です。
子育て制度も整っている
授乳やオムツ替えも安心
発見ポイント!
- (1)物件周辺は閑静な住宅街で、安心して過ごせそう
- (2)学校が多いため駅周辺には学生の姿が多く、活気がある
- (3)ファミリー層を意識した店や施設、子供向けの教室が多い
閑静な住宅街が広がる新座市野火止の子育て環境をレポート
所在地:埼玉県新座市