大和田に暮らすOWADA AREAGUIDE

自然に囲まれた地でゆっくり子育て!見沼区大和田エリアの子育て環境をレポートします

手厚い子育て支援、充実する公共施設、自然豊かで広々とした公園。東武アーバンパークライン「大和田」駅周辺に広がるエリアは、ファミリーも大満足の環境が広がっており、子育てしやすい街となっています。今回は現地を訪れてみて、その魅力ある子育て環境をレポートします。

「見沼区役所」
「見沼区役所」

さいたま市の手厚い子育て支援

さいたま市は、子育て支援や医療助成が手厚いことから、ファミリー世帯の転入が年々増加しています。たとえば義務教育の9年間では、一貫したグローバルスタディを実施。その結果、文部科学省の「英語教育実施状況調査」によると、さいたま市の中学3年生の英語力は全国トップの水準を誇っています。医療助成を見てみると、2024(令和6)年10月1日から、子育て支援医療費の対象年齢が18歳の年度末まで拡大されています。

「大和田」駅近くには、「さいたま市子育て支援センターみぬま」があるので心強い味方になってくれます。子育て家族が楽しく遊んで交流できるほか、産後ストレッチやリトミック、えいごあそびなど、親子で参加できるイベントも多く開かれています。

まちの玄関口

東武アーバンパークライン「大和田」駅
東武アーバンパークライン「大和田」駅

子育て家族が集まれる
スポット

「子育て支援センター みぬま」
「子育て支援センター みぬま」


延長保育可能な保育園や幼稚園が点在

「大和田」駅の北東、「見沼区役所」がある一帯には保育園や幼稚園が点在しています。「しらかば幼稚園」は、60年近い歴史がある私立幼稚園。体操や英語の時間が設けられると共に、希望者には課外活動として体操教室や英語教室、書道、新体操なども提供しています。また、18時30分まで延長保育可能なので、仕事で忙しい家庭も安心です。

大宮みぬま保育園」は、きちんと確保された園庭にかわいらしい遊具があります。駅から続く武道館通り沿いにあるので送り迎えしやすく、19時30分まで開園しています。さらに駅近くには「見沼あかね保育園」があり、子育て支援センターとしても機能。子育てサロンや一時保育などで、地域の子育て家族を支えています。

お城のような門がお出迎え

「しらかば幼稚園」
「しらかば幼稚園」

19時30分まで延長保育可能

「大宮みぬま保育園」
「大宮みぬま保育園」


地域交流を大切にする周辺の小中学校

周辺エリアの通学指定校である「さいたま市立大砂土東小学校」は、児童数1,000人を超える大規模校。「心ゆたかに かしこく たくましく」を教育目標に掲げ、児童の自主性と地域とのつながりを重視した教育を行っています。校庭には大きな松の木があると共に、桜やケヤキなどの木々に囲まれており、緑豊かな中で学校生活を送れます。

さいたま市立大砂土中学校」は、「溌剌(はつらつ)と」を校訓としています。学校独自の「溌剌チャレンジスクール」という活動では、学習習慣の定着や地域の方々との交流を図っています。部活動を見てみると、野球やサッカー、バスケ、水泳、吹奏楽、美術など定番の部がひと通りそろっています。

自然いっぱいの学校です

「さいたま市立大砂土東小学校」
「さいたま市立大砂土東小学校」

部活動もひと通り
そろっています

「さいたま市立大砂土中学校」
「さいたま市立大砂土中学校」


公共施設や子連れにやさしいグルメ店も

「見沼区役所」が徒歩圏内にあるので、出産や子育て時の各種手続きも近くで済ませられます。区役所近くには「さいたま市立大宮東図書館」があり、年齢別の読み聞かせなどさまざまなイベントを開催。読書を身近に感じられるうれしい環境です。

図書館を利用した際には、「エシカルcafe としょかんのとなり」に立ち寄るのもオススメ。その名の通り図書館併設のカフェで、栄養バランスに配慮した食材を使用しているので、子どもにも安心して与えられます。さらに駅前の「Café de Vert(カフェ・ド・ヴェール)」もオススメで、旬の青果を使用するコース仕立ての献立を楽しめます。

読み聞かせなど
イベントも開催

「大宮東図書館」
「大宮東図書館」

コース仕立ての献立を提供

「Café de Vert」
「Café de Vert」


小児科を中心に医療機関が近くにあるので安心

50年近く地域の健康を見守る「堀崎弘恵診療所」は、内科をはじめ循環器科、呼吸器科、胃腸科を診療。高度医療機関と連携しているので、高度疾患の際も安心です。

はとり小児科医院」も、約50年地域の子どもたちのかかりつけ医を担っています。小児科とアレルギー科を診療しており、副院長は小児神経専門医でもあります。

高度医療機関と連携

「堀崎弘恵診療所」
「堀崎弘恵診療所」

小児科とアレルギー科を
診療

「はとり小児科医院」
「はとり小児科医院」


公文からスポーツクラブまで習い事施設がそろう

算数・国語・英語が習える「公文式おおさと東教室」や、バイリンガル講師が教えてくれる「クレアイングリッシュスクール」といった、小さい頃から通える習い事教室が近くに点在しています。

区役所近くの「堀崎公園」のグラウンドでは、火曜日と金曜日にサッカーJリーグ「RB大宮アルディージャ」のスクールが開講。年中から小学6年生までが対象となっています。「大宮武道館」では、HIPHOPや空手、ヨガ、ピラティスなど様々な教室が設けられており、老若男女が参加できます。

駅前の「東武スポーツクラブおおわだ」では、スイミングスクールをはじめ、体操やバレエ、バスケットボールなどが習えます。エリア内を送迎バスが走っているので、駅前でも安心して通うことができます。

いかがだったでしょう。このように実際にエリアを歩いてみると、子育て施設が充実するうえ緑豊かな公園が多くあり、自然を感じながら子どもと暮らせる環境が広がっていました!

HIPHOPや空手などの
教室を開催

「大宮武道館」
「大宮武道館」

スイミングや体操などが
習えます

「東武スポーツクラブおおわだ」
「東武スポーツクラブおおわだ」


発見ポイント!

開放的な広さの「堀崎公園」
開放的な広さの「堀崎公園」

  • (1)落ち着いた住宅街で公園も多く、のんびり子育てできる
  • (2)子育て支援センターや図書館など、子どもとお出かけできる施設がある
  • (3)小児科や習い事施設など、近くにあるとうれしい施設がそろう

自然に囲まれた地でゆっくり子育て!見沼区大和田エリアの子育て環境をレポートします
所在地:埼玉県さいたま市見沼区 

\ 私が紹介しました/

admin