【PR】徒歩圏内で便利に暮らせる『スマートハイムシティ春日部』周辺の街並みをレポート
「春日部」駅西口から徒歩16分ーー駅から南西へまっすぐ延びる「ふじどおり」を進んだ先に新たな分譲住宅地『スマートハイムシティ春日部』が誕生します。このレポートでは実際に現地を歩いて、子育て・買い物環境やレジャースポットをご紹介しつつ、どんな暮らしができるのかをレポートします。
保育園が送り迎えしやすい場所に点在
保育園が身近に多くあるので、仕事をしながら子育てしやすい環境です。特に「かすかべ杜の保育園」は、『スマートハイムシティ春日部』の隣にあるので送り迎えが楽々。朝は7時から開園しており、19時まで延長保育可能です。園庭が広々としており、春になるときれいに桜が咲き誇ります。
駅に向かうふじどおり周辺には、「かすかべそらら保育園」や「ナーサリーらぁむ春日部園」などがあるので、通勤時に預けて帰宅時にお迎えできます。また、「春日部中央公民館」も徒歩圏内となっており、子育てサロンなどが開かれているので、地域の家族と交流しやすい環境です。
分譲地のすぐ隣
7~19時まで預かりを実施
小学校の校庭は広々で、中学校は特色ある教育を実施
『スマートハイムシティ春日部』の通学指定の小中学校を見ていきましょう。
「春日部市立八木崎小学校」は、木々に囲まれた校庭がとても広く、陸上トラックを確保しても、バスケットコート2面や小山があるほど。『気づき 考え 行動し ともに伸びゆく』を合言葉にしており、八木崎小フェスタや田植えなどを通して、充実した学校生活を送ることができます。
「春日部市立大沼中学校」は、黄金サイクルという特色ある教育活動を実施。準備・本番・反省・改善というサイクルで勉強に取り組むことで、学力向上や人生を主体的に切り開く力を伸ばしています。部活動では剣道部が強いことで知られ、好成績をおさめています。
広い校庭に遊具や
小山があります
黄金サイクルで学力向上に
取り組んでいます
日常から休日まで楽しくショッピングできる
『スマートハイムシティ春日部』から「春日部」駅に向かう間には、スーパーが複数あるので買い物しやすい環境です。「TAIRAYA 春日部中央店」は、10時から21時まで営業しており、生鮮品が安くて総菜も美味しいと評判。「コープみらい コープ春日部店」は、98円均一がお買い得です。その他にもドラッグストアの「ウエルシア春日部谷原店」もあり重宝します。
さらに駅近くにはショッピングモール「ララガーデン春日部」があり、スーパー「ヤオコー」をはじめ、「GU」や「無印良品」など約90店舗が入居。市が舞台の人気アニメの世界をモチーフにしたアミューズメント施設があるのも、春日部ならではです。さらに3階には9スクリーンを有する「ユナイテッド・シネマ春日部」があるので、話題の映画も気軽に鑑賞できます。
総菜が美味しいと評判
お馴染みの店舗や
シネコンが集結
市役所の新庁舎や医療施設が身近にある
公共施設は「春日部市役所」新庁舎が、駅との間にあるので便利です。2024(令和6)年1月4日に開庁したばかりで、市民が利用できる食堂やギャラリースペース、イベントが行える場所なども設置。3階「こども家庭センター」には、相談室や親子室などが設けられており、子育て家族を支援してくれています。
医療施設は「岩本小児科医院」が近いので、小さいお子さんがいる家庭も心強い環境。「ますだ春日部クリニック」では、内科や呼吸器内科、アレルギー科を診療しており、おむつ交換台があるので子連れでも通院しやすいです。その他にも「みやざわ耳鼻咽喉科」などがあり、どの施設も駅との間にあるので、仕事帰りにも立ち寄りやすいです。
市民が利用できる
食堂などもあります
小児科とアレルギー科を
診療
芝生広場で遊んだ後は天然温泉でリフレッシュ
休日は「大沼公園」の大きな芝生広場で、のびのび遊べます。陸上競技場をはじめ野球場やテニスコート、市民体育館といったスポーツ施設もそろっているので、スポーツで汗を流す休日も良いでしょう。前述のように駅前の「ララガーデン春日部」3階には、9スクリーンを有する「ユナイテッド・シネマ春日部」があるので、家族で映画鑑賞も楽しめます。
さらに車で5分ほどのところにはこんな施設も。「かすかべ湯元温泉」は、天然温泉の大浴場でのんびりできるだけでなく、サウナや温水プール、スポーツジムまであるスポット。手打ち蕎麦店やイタリアンなどでグルメまで楽しめるので、休日に家族で過ごすのにピッタリです。ちなみにその近くの「アイル・アリーナ ウイング・ハット春日部」は、ボクシングの世界戦が行われたこともある総合体育館。アリーナと共にトレーニング室があり、一般の利用もリーズナブルに可能です。
スポーツ施設が集まる公園
天然温泉でリフレッシュ
レジャースポットも充実する春日部市
車を利用すれば、春日部市内の各スポットも気軽に楽しめます。「イオンモール春日部」は車で15分ほどの距離で、総合スーパー「イオン 春日部店」を中心に、約180もの専門店が集結。その道中にある「藤花園(牛島の藤)」は、4月から5月にかけて市の花として知られる藤が咲き誇り、文部省より天然記念物にも指定されています。
江戸川近くの「地底探検ミュージアム 龍Q館」にも、車で20分ほどでアクセス可能。世界最大級の地下放水路に併設されており、「埼玉の地下神殿」と称される地下放水路の操作室見学やバーチャル体験、江戸川の自然環境についても学べます。さらに市の中心で交差する国道4号と16号を利用すれば、車で市外や東京方面・関東各地へのアクセスもしやすいので、さらにレジャーの幅が広がります。
いかがだったでしょう。このように『スマートハイムシティ春日部』周辺には、徒歩圏内で便利に暮らせるうえ、レジャースポットも身近に充実する街並みが広がっていました!
約180もの専門店が集結
江戸川の自然も学べます
発見ポイント!
- (1)駅までの間に買い物施設や保育園などがあるので便利
- (2)駅前で休日のショッピングや映画鑑賞を楽しめる
- (3)フラットな道ばかりなので、徒歩で移動しやすい
※文中施設と物件との距離は物件HPを参照ください。 物件HPに記載のない施設については以下となります。
かすかべ杜の保育園 徒歩1~2分
かすかべそらら保育園 徒歩11~12分
ナーサリーらぁむ春日部園 徒歩15~16分
春日部中央公民館 徒歩17~18分
TAIRAYA 春日部中央店 徒歩10~11分
コープみらい コープ春日部店 徒歩9~10分
春日部市役所 徒歩13~14分
岩本小児科医院 徒歩5~6分
ますだ春日部クリニック 徒歩5~6分
みやざわ耳鼻咽喉科 徒歩12~13分
かすかべ湯元温泉 徒歩25~26分
アイル・アリーナ ウイング・ハット春日部 徒歩30~31分
物件HP https://www.tokyo816.jp/bunjou/pr/kasukabe/index.html
物件概要 https://www.tokyo816.jp/bunjou/pr/kasukabe/outline/
【PR】徒歩圏内で便利に暮らせる『スマートハイムシティ春日部』周辺の街並みをレポート
所在地:埼玉県春日部市