『SOUTH&SKYプロジェクト クレアホームズ越谷大袋』周辺と大袋エリアの住環境を現地レポートします!
東武伊勢崎線(東京スカイツリーライン)「大袋」駅東口から徒歩3分の場所に建設が進められている新築マンション『SOUTH&SKYプロジェクト クレアホームズ越谷大袋』。今回は物件周辺を歩いてみて、便利な駅近立地はもちろんのこと、日常生活に関わる施設など気になる現地の様子をレポートします!
「大袋」駅から物件までのアプローチをチェック!
まずは、最寄り駅の「大袋」駅から『SOUTH&SKYプロジェクト クレアホームズ越谷大袋』の建設地まで歩いて行ってみましょう。「大袋」駅は、10年前の2013(平成25)年の駅舎がリニューアルされ、赤色のタワーエレベーターがアクセントの綺麗な橋上駅舎です。物件に向かう東口に出ると、駅前広場には普段の生活に便利なクリニック、銀行ATM、飲食店などが並んでいます。
右手を向いて正面に見える「セブンイレブン 大袋駅前店」があるT字路を左折し、そこから350メートルほどまっすぐ進んでいくと右側に物件建設地です。駅から歩いてわずか3分の、快適なアプローチを体感できました!
←物件へは左方向へ
徒歩3分で到着!
通勤帰りにも便利!駅周辺の買い物スポット
「大袋」駅は橋上駅のため、改札をくぐって右に曲がるか、左に曲がるかで東西の出口を選べます。駅利用帰りにスーパーで買い物をするなら西口へ。朝9時から営業している「ジョイフーズ 越谷大袋」や、精肉と食品がお得な「大袋食肉卸売センターMEATMeet」があるほか、ドラッグストアも「薬 マツモトキヨシ 大袋駅西口店」と「ウエルシア越谷大袋店」の2件、「100円ショップ ミーツ大袋駅前店」などもあります。
買い物後は駅に戻ると遠回りになるので、踏切を渡って物件方面に行けます。
安くて品揃えが充実♪
駅に近くて便利
物件徒歩圏の買い物施設はまだまだたくさん!
近隣の買い物施設は駅周辺だけではありません。物件近くの日光街道を越えて東には「スーパーバリュー 越谷店」があります。ここは生鮮食品を扱う「食品館」と家電・インテリア・レジャー・ペット用品などを扱う「HC(ホームセンター)館」、「DIY館」、「園芸館」、の4棟が近接地に並んでいて暮らしに必要な物をまとめて買い揃えられそうです。同じく、2022(令和4)年12月に開業したホームセンター「コーナン越谷大里店」にも食品スーパー「ロピア 越谷大里店」が入っていて便利です。
他にも、物件から徒歩10分圏内に「GU(ジーユー) 越谷店」、「ダイソー越谷弥十郎店」、「ビッグ・エー 弥十郎店」、「ケーズデンキ越谷店」など多彩な商業施設が揃っています。日常のさまざまな必要品の買い物は徒歩圏で完結できそうで便利な環境ですね!
全4棟に生活関連
用品が揃う!
人気のファスト
ファッション店も♪
この街ならではのグルメスポットも豊富♪
食事の楽しみも、豊かな暮らしに欠かせない要素ですね。大袋エリアには飲食店チェーンはもちろんのこと、この街ならではの個人経営のグルメスポットも豊富です。
自宅での朝食やおやつ、夕食の一品になど、テイクアウトで利用できるお店では、フランス料理経験のあるシェフ作る無添加パンが人気の「ブーランジェリー ヴェリテ」や、地元出身の店主が切り盛りする国産小麦を使った自家製ベーグル専門店「白山ベーグル 越谷大袋店」、2022(令和4)年12月にオープンした無人販売店「餃子のジャンボ」などいかがでしょう。
また近所でティータイムや外食を楽しむのなら、美味しい紅茶と自家製焼菓子の店「セレンディップ」、 巨大サボテンが育ち見た目もユニークな「古民家きっ茶 さぼてんの家」、十割そばの隠れた名店「手打ちそばたなみ」、本格イタリア料理店「Vecchio Conventino(ヴェッキオ コンヴェンティーノ)」などがおすすめです。
地域の人気店です!
気になる外観の和喫茶です
市役所出張所や救急クリニックも歩いて行ける距離に
「大袋」駅・西口から西口通り沿いに400メートルほど進むと、「越谷市 北部市民会館」があります。重厚感のある建物で、行政の手続きができる「北部出張所」をはじめ、音楽室、会議室、図書室のほかに、ホールや劇場もある、大袋エリアの生活や文化的な活動の拠点を担っています。
また、周辺には各種クリニックや医療機関が点在しており、駅前の「大袋医院」は内科・小児科・皮膚科を診療科目とし、土・日曜日(第3日曜日除く)、祝日も午前診療を行っています。また、キッズスペースを併設した「きょうどう歯科 大袋」、内視鏡検査や超音波検査に対応している「しもかわクリニック」や24時間365日受診をしてくれる「酒井救急クリニック」、さらには「順天堂大学医学部附属 順天堂越谷病院」も、物件から約1キロメートルの距離です。
多機能を備える
複合公共施設
駅前で土日診療もある
クリニック
気になる子育て環境もチェック
周辺の子育て環境についてもみてみましょう。
「大袋」駅から徒歩4分にある私立認可「袋山保育園」は、「地域子育て支援センター たんぽぽ」を併設しており、育児相談や育児講座などの各種イベント、予約の要らない屋内遊びひろばなど、平日午前中に開催。一時預かりにも対応しており、初めての育児やお友だちづくりの心強い施設です。
また少し離れますが、15~20分程歩くと「越谷市立児童館コスモス」があり、遊戯室、幼児室、おもちゃ室、図書室、工作室のほかに、子ども家庭相談室もあります。施設内にはプラネタリムもあり、天体観望会・科学イベントも開催されている魅力的な児童館です。
物件(越谷市立大袋)の通学区となる「越谷市立大袋東小学校」は、2023(令和5)年度で創立50周年を迎えました。ビオトープを設置するなど環境教育に力を入れています。また、「越谷市立大袋中学校」では、学力向上プログラム「YKC(読み・書き・コミュニケーション)」に取り組んでいます。
地域子育て支援センターが入っています
校内ビオトープで
環境教育に力を入れる
緑が身近な優れた住環境
物件周辺には、子どもが走り回ることができるくらいの広さがある「恩間第二公園」と「恩間公園」をはじめ、それ以外にも大小様々な公園があります。また、自然環境についても、一級河川「新芳川」が流れ、その川沿いには「大吉調節池公園」や「キャンベルタウン野鳥の森」、その東には古利根川が流れています。また、約40種300本の梅が植えられた「越谷梅林公園」では、毎年春の訪れを楽しみになる「梅まつり」が開かれます。
生活施設、教育施設に子育て施設、そして医療施設の充実を紹介してきましたが、それ以前に、もともとの優れた住環境がある街でした。
のびのび遊べる!
オーストラリアの
鳥や動物を観察できる♪
発見ポイント!
- (1)徒歩や自転車圏で快適に生活できるコンパクトで便利な街!
- (2)子育てや医療施設なども身近に揃っていて安心の環境
- (3)グルメや自然スポットなど、この街ならでは楽しみも♪
『SOUTH&SKYプロジェクト クレアホームズ越谷大袋』物件概要(公式ホームページへ)
『SOUTH&SKYプロジェクト クレアホームズ越谷大袋』周辺と大袋エリアの住環境を現地レポートします!
所在地:埼玉県越谷市